酒造りやイベントの様子、商品の最新情報などを「蔵人」から「皆様」へお届けしてまいります!
灯りに浮かぶ大極殿♪
遷都1300年祭「平城宮跡会場」では、明日の27日まで、「光と灯りのフェア」が開催されています!広い漆黒の空間に、いくつも浮かび上がる月の正体は・・・
このバルーンです!!大きさは~1メートル以上はありました
~。
地面には天の川をイメージしたような、青い光の川が敷き詰められていて、
とっても、幻想的な風景です。
大極殿前の広場には、無数の「ろうそくの灯り」が絨毯のように敷き詰められて。
勇壮な姿がライトアップされていました。(燈火会@大極殿)
この他にも、宮跡のあちこちで、光をテーマにした、アート作品や、影絵アートなどもありました♪
盆踊り大会、夜市なども開催されているようです!
・・・とにかく広い広~い平城宮跡なので、お目当てのイベントの開催場所は、必ず事前にチェックして・・・がオススメです♪
夜露のおりた涼風に運ばれる「虫の音」が、少し「秋」を思わせる宮跡へ、是非、夕涼みにおいでくださいね!
広報担当 K.T
<光と灯りのフェア>
開催は8月27日まで。詳細はこちら↓↓をご覧ください。
遷都1300年祭公式HP内「光と灯りのフェア」ページ
<「飲める店」情報>
■吉野杉の樽酒
■稲の国の稲の酒 特別純米酒 2006年醸造 ビンテージ純米酒
■ふた穂 雄町特別純米酒 2006年醸造 ビンテージ純米酒
■Sparkling Junmai Nigrizake 爽爽(さわさわ)
<遷都祭情報>
choryo 10/08/26
コメントする